top of page

清算年度 臨時総会のご案内

本ページは、一般社団法人モビリティ・ビレッジ(清算法人)の臨時総会(書面審議方式)に関するご案内と、資料および議決権行使フォームを提供するためのものです。

ご確認のうえ、議決権行使をお願いいたします。

開催概要

開催方式: 電磁的書面審議方式(オンライン形式)
回答期限: 2025年7月20日(日)23:59
実施目的:以下2議案に対する審議・決議のため

審議事項(議案)

第1号議案:令和6年度事業報告および会計書類の承認

議案の趣旨

当法人は令和6年年12月31日をもって解散しましたが、同年12月26日に実施した定期総会において承認された事業報告は、同年12月4日までの内容にとどまっておりました。
その後の約1か月間の内容を反映し、正式な通期(1月1日〜12月31日)の事業報告および会計書類を作成いたしましたので、その承認をお願いします。

 

審議内容の要約

短時間で概要が把握できるよう、以下の2資料に骨子をまとめました。

詳細情報が必要な場合は次項の「審議書類(詳細)」で確認ください。

審議書類(詳細)

第2号議案:基金返還に関する審議および承認

議案の趣旨

当法人では、設立時およびその後の募集年度に社員等から拠出いただいた基金について、「基金取扱い規程」において、基金の返還に関する規程を設けています。

現在、基金拠出者より拠出額の返還の申請があり、清算法人としてその対応が必要となっています。
つきましては、以下の内容に基づいて基金返還の方針をご審議・承認いただきたく存じます。

なお、当法人の基金台帳において、解散時点での基金総額は2,230,000円となっております。
 

審議対象の概要(返還方針の骨

  • 残余財産がある範囲で、基金拠出者への返還を行う

  • 拠出額に満たない場合の返還額は、基金拠出者ごとの拠出金額(口数)に比例して按分する  

  • 返還は、清算結了(予定:2025年内)日までに行う
     

添付資料(参考)

  • 【2-1】基金返還方針(案)

  • 【2-2】基金取扱い規程(参考)

資料ダウンロードリンク

第1号議案:2024年度(1月1日〜12月31日)の事業報告および会計書類の承認

第2号議案:基金取扱い規程に基づく、基金返還に関する審議および承認

審議用資料

  • 【2-1】基金返還方針(案)

  • 【2-2】基金取扱い規程(参考)

議決権行使フォーム

📝 ご協力のお願い

上記2議案につきまして、以下の議決権行使フォームより、賛成・反対・保留のいずれかをご回答ください。回答期限:2025年7月20日(日)23:59
フォーム送信をもって、当法人の臨時総会におけるご意思として正式に記録させていただきます。

お問い合わせ

ご不明点等がございましたら、以下までお問い合わせください。

一般社団法人モビリティ・ビレッジ(清算法人) 清算人

Email: esaki.mobility.village@gmail.com

​​​​©  2018 by Studio TGV
     Proudly created with
Wix.com

ADDRESS:  

〒470-1211 愛知県豊田市畝部東町川田1-72

  • Facebook App Icon
  • Google+ App Icon
bottom of page